所在地:鎌ケ谷市東道野辺4-2-18(Googleマップ)
電話番号:047-404-3834/ FAX:047-404-3835
おすすめポイント
館内は、ホールに小学生のお子さんが遊べる大型木製遊具があります。遊戯室入り口には、お子さんが遊べるボルダリングがあり、ほかに、バドミントンやドッチビーなどでも遊べます。館庭には、滑り台やブランコなどの遊具エリアとボール遊びのできるエリアがあります。
※安全のため小学生未満のお子さんは、大型木製遊具に登って遊ぶことができません。ご了承ください。
ランチルーム
ランチルームは実施しておりません。
乳幼児向け事業
つどいの広場
赤ちゃんから未就学のお子さんまで、誰でも自由に参加できます。
子育て中の保護者の仲間づくりや情報交換の場です。
ぎゅっとタイムでは、楽しい手遊びやふれあい遊び、体操をおこなっています。
毎月の誕生会もあります。子育てアドバイザーがお待ちしています。
| 名称 | 日程 | 時間 | 対象 |
|---|---|---|---|
| つどいの広場 | 毎週月・水・金曜日(祝日は除く) | 9:30~15:00 | 乳幼児の親子 |
子育てサロン
同じ年齢のお子さんがいる親子で集まり、お子さんを遊ばせながら子育てアドバイザーと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
【あかちゃんサロン(年10回実施)】
対象:令和6年4月2日以降に生まれたお子さんと保護者
リフレッシュ事業
| ☆日 時 | 令和7年10月9日(木)
1回目:午前9時45分~10時15分 2回目:午前10時45分~11時15分 |
| ☆場 所 | 東部児童センター 遊戯室 |
| ☆対 象 | 1回目:0歳からハイハイまで(鎌ケ谷市民)
2回目:1歳から3歳まで(鎌ケ谷市民) |
| ☆定 員 | 各回20人 |
| ☆持ち物 | 動きやすい服装・バスタオル(お子様が使用します)・飲み物・汗拭きタオル |
| ☆その他 | ・駐車場に限りがありますので、当日はなるべくお車以外の交通手段でお越しください。
・発熱や体調不良の時は来館をお控えください。 ・感染症拡大や天候によりイベント内容の変更または中止をする場合があります。 |
| ☆申込みフォーム | https://kamagaya.city-ca.jp/select_facility/110fee6c-9dd1-4abe-8d0b-6a606ecebea4 |
| ☆二次元コード | 上記、リンク先と同じフォームにアクセスできます。 |
保護者向け講座
保護者の方が楽しみながら子育てができるような子育てのヒントに気づくことを目的に「保護者向け講座」を行っています。
子育て相談
子育てに関する心配事や悩みの相談に保育士・子育てアドバイザーが応じます。
随時行っていますので気軽に声をかけてください。
児童向け事業
こども体験教室
様々な活動に意欲的に取り組み、達成感を味わう経験をすることを目的に「体験教室」を行っています。
年間行事
| 4月 | 入学進級おめでとうの会 |
|---|---|
| 7月 | 七夕 |
| 8月 | 夏のチャレンジ |
| 10月 | ハロウィン |
| 12月 | クリスマス会 |
| 1月 | 正月遊び |
| 2月 | 節分 |
| 3月 | ひなまつり |
おたより
各児童センター・子育て支援センターからのお便りは以下のページからダウンロードできます。




