市民活動推進課の講座が今年度はオンラインで受講可能とのことです!
今までは、土日開催が多く、ママには参加が難しかったのだけど、
今回はいつでもすきな時に見れるオンライン講座なので、気軽に参加できますね!
市民活動推進課の講座が今年度はオンラインで受講可能とのことです!
今までは、土日開催が多く、ママには参加が難しかったのだけど、
今回はいつでもすきな時に見れるオンライン講座なので、気軽に参加できますね!
お子さん同伴で参加できる防災講座が開催されます!!
いざという時にお子さんを守れるように防災について学んでみまぜんか?
プレママ&パパも大歓迎です。保育もありますよ。
| 日時 | 7月25日(木)
11時~12時30分(10時30分開場) |
| 会場 | 総合福祉保健センター 6階 |
| 講師 | 上沢 聡子 氏 |
| 対象者 | 0~4歳児のママ&パパ、プレママ&パパ
※対象者以外の方の見学も可能です。 お申し込みの際、お知らせください。 |
| 定員 | 40組 |
| 申し込み | 鎌ケ谷市社会福祉協議会 ボランティアセンター
電話 047-442-2940 ※7月19日(金)締め切り |
詳細はコチラから→鎌ケ谷市社会福祉協議会HP
『鎌ケ谷市の子育てを応援したい』
そんな方にお知らせです!!
児童センターの子育てサロンなどで、サポートしてくれる有償ボランティアさんを大募集!
養成講座に参加後、ボランティア登録していただき、「子育てサポーター」として活動していただけます。
サポーターさんとしての活動は午前中の事が多いので、お子さんが学校や幼稚園に行っている間に活動をすることもできますよ。
興味がある方は是非お問い合わせくださいね。
子育てサポーター養成講座(全4回)
| 日時/場所 | 内容 |
| 5月28日(火)14:00~15:30/総合福祉保健センター5階 | 講義 |
| 次のいずれかに参加(各9:00~12:00)
5月31日(金)/粟野児童センター 6月5日(水)/くぬぎ山児童センター 6月7日(金)/第二中学校コミュニティルーム |
子育てサロンに参加・見学 |
| 7月10日(水)13:30~15:30/総合福祉保健センター5階 | サポーター交流会 |
| 6月12日(水)13:30~15:30/中央公民館 学習室1 | 外部講師による講演会 |
対象 地域の子育て支援に協力できる人
全日程に参加できるひと
定員 15名程度(申込先着順)
受講料 無料
申し込み 5月24日(金)まで
◆申し込み・問い合わせ先◆
鎌ケ谷市子育て支援センター 441-8905
以前こちらでも記事を書きましたが、今年度もママコンシェルジュ講座を開催することになりました!
今日から申込開始!
詳細を書いていきますので、興味がある方はチェックしてくださいね(*^^)v
かまがや地域づくりコーディネーター養成講座2018 応用編
11月からスタートします!!
基礎編に参加されていない方でも大丈夫!!1回のみの参加も可能です。
既に申し込みが多数あるそうですが、保育の枠はまだあるとのことなので、気になった方は是非お早めにお申し込みください♪