子育て支援コーディネーターは、皆さんのお話をうかがい、子育て支援サービスの提案や、必要に応じて専門的な相談窓口のご案内をいたします。行政サービスだけでなく、より身近な地域の情報も提供していきます。

ママだからわかる、寄り添ったサポートをさせていただきます。どうぞ、お気軽にご相談ください。

子育て支援コーディネーターに関するアンケートにご協力ください!

🐰【コーディネーターcafe】 毎月第2火曜日 中央公民館
🐻【出張!コーディネーターの部屋】 原則月1回 鎌ケ谷コミュニティセンター
🐼その他、講座・イベントなども開催しています!ご参加おまちしています♪

詳細、申し込みはこちら↓

子育て支援コーディネーターイベント

夜泣きに悩んだ1年間

こんにちは!みっくです!

【なんとかなる】を合言葉に子育てをしているみっくですが、いろいろ子育てで悩んだりもしました。

(先輩ママからするとまだまだよーと言われそうですが(;´∀`))

そんな私たちコーディネーターが体験してきた子育てのお話も、ここでたまにできたらなと思います。

 

~夜泣き~

akachan_yonaki

息子は1歳になるまで、毎日のように夜泣きをしていました。

夜から朝まで通して寝れたのは、1年でたった3日。

・・・3日!!Σ(゚Д゚;)

 

「朝までぐっすり」という言葉が1番好きだったよ、この時期( ;∀;)

 

ひどいときは1時間おきに起きて、横になることもできず、抱っこしたままウトウト・・・。

朝までが長かった~!!

 

 

 

横でスースー気持ちよさそうに寝ている主人に腹がたって、こっそり蹴ったこともありました(笑)

(ごめんね。でもおかげですっきりしたよΨ(`∀´)Ψ)

 

t02200165_0360027010619986643

夜泣きがあっても、本人は昼間たくさん寝ることもなく、元気いっぱい(*^_^*)

 

 

≪夜ってこんなに長いんだ~≫とか、

≪夜が怖い≫とか、

≪あーまた始まる~≫とか。

精神を保つのが精いっぱい。

 

かわいい子供のはずが、夜だけは苦しい思いに変わって、つらかった~。

寝顔はかわいいのに、泣き顔を見るとイライラしてしまったり。

 

 

夜泣きの本を読みあさって、主人と共に夜泣きがなくなる方法をたくさん試しました。

いつか終わるといわれても、出口が見えなくて、心も真っ黒でした。

 

子供が泣いていると、なんでこんなに頑張ってるのに、報われないんだろうって私まで一緒になって泣いちゃいました。

 

こんなママでごめんねって、何度も言いました。

 

 

 

でもね、

夜泣きは1歳を過ぎたあたりから、少しずつ落ち着いてきたのです。

もちろん、その後も続いたけど、朝まで寝れる日は増えていきました。

 

今は7歳。

寝ぼけて、おしっこを違うところでしてしまったりと相変わらずだけど(笑)

 

 

 

出口はありました(*^_^*)

 

 

 

私が夜泣きでつらかったとき、昼間はあえてたくさんお出かけしました。

ママ友たちとおしゃべりをたくさんしたり、気分転換したり。

児童センターにも遊びに行きました。

 

 

人それぞれ方法は違うと思いますが、私は人と会話をすることがその時の発散方法で、1日1日を乗り越えられたと思います。

 

そして、この経験をしたことで夜泣きでつらいと思ってるママの気持ちがわかることはきっと自分への成長のひとつになったのだなーと思います。

 

もし夜泣きがつらいママがいたら、お話しましょうね!

 

また、市役所隣の保健センターにはいつも保健師さんや助産師さんがいらっしゃいます。

夜泣きはひとりひとり原因が異なるそうです。

専門的なアドバイスが必要な方はぜひ相談に行ってみてくださいね(*^_^*)

 

 

夜泣きでつらい思いをしているママが少しでも元気になりますように☆

 

最後まで読んでくださってありがとうございました!

 

みっく