冬休み中に行われた小学生向けの書初め講座に潜入してきましたよー!!
北部公民館でのこどもチャレンジは年に何回か行っているそうです。
今回は、なんと!
地域の高校の書道部顧問の先生と高校生やOBの方が来て、教えてくれるというスペシャル!!
鎌ケ谷高校の書道部顧問石川先生と書道部の皆様&
鎌ケ谷西高校の書道部顧問松本先生とOBの大学生の方が教えてくださいました( *´艸`)
冬休み中に行われた小学生向けの書初め講座に潜入してきましたよー!!
北部公民館でのこどもチャレンジは年に何回か行っているそうです。
今回は、なんと!
地域の高校の書道部顧問の先生と高校生やOBの方が来て、教えてくれるというスペシャル!!
鎌ケ谷高校の書道部顧問石川先生と書道部の皆様&
鎌ケ谷西高校の書道部顧問松本先生とOBの大学生の方が教えてくださいました( *´艸`)
昨年の12月下旬に新成人の皆さんに送付された
鎌ケ谷「自分未来創造計画」
新成人の皆さんだけでなく、これからパパ、ママになる方にも、現在子育て中の皆さんにも読んでいただきたい内容になっています♪
メリークリスマス!!
11月はできなかったコーディネーターの部屋ですが、12月は開催することができましたー!!
クリスマスが近いということで、コーディネーターはキラキラのサンタ帽をかぶって登場!
先日開催された『話題のボードゲームで楽しくコミュニケーション能力アップ!』の講座に子ども達と参加してきました♪
先着30組となっていたこのボードゲーム講座、どのように開催されるのだろう?と楽しみにしていました。
第1回目となる、ママさん主体のリフレッシュサロンにお邪魔してきましたー!!
入り口も部屋の中も可愛いクリスマスの飾りが!!
主催である中村さんのセンスが光り輝きますね!
(コーディネーターの部屋でもこんな飾りつけできるように参考にさせていただきます(‘ω’)ノ)
鎌ケ谷市の姉妹都市はどこでしょうか??
正解は~
ニュージーランドのワカタネ市です!!
しかも!
今年は姉妹都市交流20周年記念!!
ワカタネから約5日間、計25名の方が鎌ケ谷市に来てくれていました(*^^)
その様子を少し見に行ってきましたよ~!
皆さん、ミュージカル好きですか?
観たことありますか??
私は昔子役をやっていたこともあり、ミュージカルや芝居が大好きなんです。
だけど、ママになってから中々観に行くことができなくて残念に思ってました。
が、最近では市民ミュージカルという、地域でミュージカルを行っているのをご存知ですか?
もちろん、鎌ケ谷市でも!
ということで、鎌ケ谷の市民ミュージカルの稽古に潜入取材してきましたよー!!