
子育て支援コーディネーターは、皆さんのお話をうかがい、子育て支援サービスの提案や、必要に応じて専門的な相談窓口のご案内をいたします。行政サービスだけでなく、より身近な地域の情報も提供していきます。
ママだからわかる、寄り添ったサポートをさせていただきます。どうぞ、お気軽にご相談ください。
子育て支援コーディネーターに関するアンケートにご協力ください!
🐰【コーディネーターcafe】 毎月第2火曜日 中央公民館
🐻【子育て情報これ気になる!】 奇数月第4火曜日 中央公民館
🐼その他、講座・イベントなども開催しています!ご参加おまちしています♪
詳細、申し込みはこちら↓
子育て支援コーディネーターイベント
口をひらくと、
「あつい!💦」
「あつい!!💦💦」

…と言ってしまう今日この頃。
夏本番!!
毎日本当~にあつーいですよね🔥

鎌ケ谷市で
涼をもとめている親子さーーーん📣✨✨
朗報✨です!!
★期間限定 市民プール🌊 登場です★

今年は2つの学校が、期間を分けて
無料で市民プールとして開放されます🙌
🌊五本松小学校 8/1(金)~8/14(木)
🌊南部小学校 8/16(土)~8/29(金)
時間:午前9時~11時 午後1時~3時 (両学校とも)
未就学児の小さなお子さんも❢❢
保護者のかた(18歳以上)が一緒に入水していただくかたちで
プールを利用できますよぉ\(^^)/
(※未就学児一人につき、保護者一人がついていただきます)

👙 水泳用おむつ着用の場合、その上から水着を着れば利用可だそうです(*‘∀‘)
🐥 ビート板・水泳用ゴーグル・浮き輪(直径80㎝以内) の使用もできます

⚠水位が80~90㎝程度
ありますので、小さなお子様づれの親御さんは十分ご注意くださいねm(_ _)m

(※南部小学校の様子です)
夏空にプール 最高ですねーーー!!!
今すぐ、ザブーーーン🌊!!!
と、入りたくなってしまいます( *´艸`)✨
🌞利用にあたってのおねがいごと🌞
・車での来場はご遠慮ください
・化粧、整髪料、サンオイル、日焼け止め等はシャワーで取り除いてから入水してください
・着替えロッカーはありますが、鍵がありませんので貴重品は自己管理してください
・暑さ指数(WBGT)が31℃を超えた場合は中止となります
→鎌ケ谷市のSNS(X,Facebook)でもお知らせします。ただし現地で暑さ指数(WBGT)が31℃を超えてしまった場合、来て頂いても中止になることがありますのでご了承ください
・水温22℃以下の場合も中止になります
・食べ物は持ち込み禁止とします。ただし、飲み物は可としますが、ごみは各自で持ち帰りください

|
詳細はこちら(市ホームページ)をご覧ください☟
https://www.city.kamagaya.chiba.jp/kanko-bunka-sports/sports/gakkoupu-rukaihou.html
お問い合わせ
文化・スポーツ課 ☎047-445-1531
(土・日・祝日の実施可否については 福太郎アリーナ ☎047-444-8585)

暑い夏🌞
鎌ケ谷市で
プールに入って 涼しく楽しく
過ごしてくれたら嬉しいです(^_^)/✨
