
子育て支援コーディネーターは、皆さんのお話をうかがい、子育て支援サービスの提案や、必要に応じて専門的な相談窓口のご案内をいたします。行政サービスだけでなく、より身近な地域の情報も提供していきます。
ママだからわかる、寄り添ったサポートをさせていただきます。どうぞ、お気軽にご相談ください。
子育て支援コーディネーターに関するアンケートにご協力ください!
 
🐰【コーディネーターcafe】 毎月第2火曜日 中央公民館
🐻【子育て情報これ気になる!】 奇数月第4火曜日 中央公民館
🐼その他、講座・イベントなども開催しています!ご参加おまちしています♪
詳細、申し込みはこちら↓
子育て支援コーディネーターイベント
 	
いざという時、自分を守るため、お子様を守るためにも防災について考えてみませんか?
子育てママ向けの体験型防災講座が2月、3月に開催されます!!

まずは2月
子育てママの体験型防災セミナー
非常食でクッキング♪

 
こちらでの講座は何といってもクッキングがあるのが楽しみですね♪
備蓄品として準備することが多い乾パン。
乾パンを使った料理とお菓子作りができるそうです。
| 日時 | 
2019年2月15日(金) 10:00~12:00 | 
| 場所 | 
鎌ケ谷市北部公民館 学習室・調理室 | 
| 定員 | 
30名 | 
| 持ち物 | 
エプロン、三角巾 | 
| 申込み・問い合わせ先 | 
鎌ケ谷市北部公民館
 TEL 047-446-1076  | 
※保育あり 未就学児5名 2/7までの申し込み
 
保育がついているので、調理の際も安心して学べますね。
 
 
続いては3月は
子育てママ向け 防災体験講座

 
こちらの講座はお子さんと一緒に参加できる体験型防災講座になります。
実際に市の備蓄品であるシチューやクラッカーの試食もあります。
| 日時 | 
2019年3月7日(木)10:00~12:00 | 
| 場所 | 
鎌ケ谷コミュニティセンター 1階多目的室 | 
| 定員 | 
20名 | 
| 申込み方法 | 
1氏名、2当日のお子様の有無(いる場合はお子様の月齢)
 3電話番号 
を明記し、下記のメールアドレスまでご連絡ください。 
  
鎌ケ谷市役所 こども支援課 子育て支援コーディネーター 
MAIL kosodatesc@city.kamagaya.chiba.jp  | 
昨年の様子はこちらから→★(子育て支援コーディネーターの部屋)
内容は昨年と同じものもありますが、パワーアップバージョンもありますよ♪
 
 
2月、3月の防災講座では重複する内容もありますが、繰り返し災害対策を行う事で意識が高まります!両日参加されてもOKですので、この機会に是非防災マスターになりましょう♪