
子育て支援コーディネーターは、皆さんのお話をうかがい、子育て支援サービスの提案や、必要に応じて専門的な相談窓口のご案内をいたします。行政サービスだけでなく、より身近な地域の情報も提供していきます。
ママだからわかる、寄り添ったサポートをさせていただきます。どうぞ、お気軽にご相談ください。
子育て支援コーディネーターに関するアンケートにご協力ください!
🐰【コーディネーターcafe】 毎月第2火曜日 中央公民館
🐻【出張!コーディネーターの部屋】 原則月1回 鎌ケ谷コミュニティセンター
🐼その他、講座・イベントなども開催しています!ご参加おまちしています♪
詳細、申し込みはこちら↓
子育て支援コーディネーターイベント
こんにちは。
先日の「たけのこキッズ」さんに引き続き
サークルの紹介です☺
🐰鎌ケ谷市に子育てママサークルってあるのかな?
🐻検索してもあまり見つけられないんです。
そんな声もあり
少しづつ、地域のサークルの活動を紹介していきたいと思います☺
続きを読む
こんにちは。
今回は・・・☺
サークルのご紹介です❕
続きを読む
子育てセミナーのご紹介
『家庭倫理の会鎌ケ谷市』が主催する子育てセミナーが今年度もはじまっているそうです。
イベントや講演会など、今年度は中止になっているものもありますが、家庭倫理の会では感染症予防対策を行いながら開催しているそうです!
以前私たちがセミナーに参加した時の様子はこちらから↓
「2018年2月6日 子育てセミナーのようす」
※昨年まで行っていた託児や会場でのお茶会は、感染症予防対策の一環として、行っていないとのことです。
子育てセミナー
第1回 9月28日(月) 子どもの芽を伸ばそう ~自尊心を育てよう~
第2回 11月19日(木) くらべない子育て ~兄弟、姉妹、友達~
第3回 1月予定 心の強い子どもに育てるには・・・
第4回 3月予定 ダメなものをダメと伝えるしつけ方
第5回 5月予定 親には見えない子どもの世界 ~SOSに気付いてますか?~
第6回 7月予定 言いたいことがきちんと言える子どもに育てるには
第1回目は終了していますが、どちらの回からも参加できるそうですし、気になるテーマだけの参加でも大丈夫とのことです。
第2回目の詳細はこちら↓

3回目以降の詳しい日程や場所についてはお問い合わせください。
お問い合わせ 、申込み方法 : fuwarin.kmg.@gmail.com / 080-1185-5073 (高橋)
こどもたちは、流れた音楽で体が自然に動いたり、
食器にスプーンがあたってカンカンと音を出したり、
日常から音と共に過ごしていますよね。
歌が上手いだとか下手だとかそういったものではなく、
ひとりひとりの個性を生かしたリズムサークルが鎌ケ谷に誕生します♪
続きを読む
秋の運動会シーズン到来!!
保育園や幼稚園でも開催されていますよね♪
今回は北部公民館で活動している「わらべうたを楽しむ会」が主催する
ママたちによる手づくり運動会のお知らせです。

続きを読む
地域で活動している家庭倫理の会。
子育てセミナーのお知らせです。
倫理って?難しい話なの?と思われた方もいるかと思いますが、毎回子育てについてのテーマがあり、先生のお話を聞いたり、参加者同士でお話ししたり。
子育ての悩みは尽きませんよね。。。
誰かに話してみるとスッキリするかも!
以前私たちがセミナーに参加した時の様子はこちらから↓
「2018年2月6日 子育てセミナーのようす」
ワイワイと楽しい時間でした♪
子育てセミナー
第1回 10月26日(土) あたたの子育て大丈夫? ~決して自分を責めない子育て~
第2回 12月21日(土) 子どもにプラスの言葉をかけるには・・・?
第3回 2月予定 親が変われば子が変わる
第4回 4月予定 ヤル気を起こさせるヒント ~ヤル気スイッチの見つけ方~
第5回 6月予定 イライラしない子育てのコツ
第6回 8月予定 子どもの個性を伸ばす子育て
※対象 子育て中の方、妊婦さんも可
※参加費 500円
※先着20名
※託児あり
第1回のチラシはこちら↓

子育てセミナーは定期的に行っていますが、一回ごとの申込になるそうなので、気になるテーマだけの参加でも大丈夫だそうです。
今年度は土曜日開催!
平日はお仕事で参加できなかった。という方もこの機会に是非!!
2回目以降の詳しい日程や場所についてはお問い合わせください。
お問い合わせ 、申込み方法 : fuwarin.kmg.@gmail.com / 080-1185-5073 (高橋)
またはLINEからチェック出来るそうです!
"家庭倫理の会鎌ヶ谷市"のLINE@はじめました!
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40wbn6434j
鎌ケ谷市内の幼稚園をみんなで巡ろう!!
働きながら子育てをしている女性、育休中や妊娠中、仕事を考えている女性を対象にワークショップやフリーサロンを開催している”ワーキングマザーかまがや”さんが主催する人気イベント、幼稚園ツアーが今年も開催されます。

続きを読む
くぬぎ山自治会館で活動しているサークル
『わらベビ SMILE』 が主催する “わらべび +”
にお邪魔してきました!!
わらベビとは、わらべうたベビーマッサージのこと。
わらべうたとベビーマッサージが組み合わさったものなのです!!
今回は “わらべび +” という事で、わらべうたベビーマッサージだけではなく、耳つぼセラピー、手形足形アートと盛りだくさんの内容でしたよ。

続きを読む
鎌ケ谷で気軽にできるタップダンス、なりきりダンスのサークルを本日は紹介させていただきます(≧▽≦)

サークル名は【t-rhythm(ティーリズム)】
市民祭りやニコカマフェスなど市内のいろいろな場所で出演されているので、見かけた方も多いのではないでしょうか??
続きを読む