子育て支援コーディネーターは、皆さんのお話をうかがい、子育て支援サービスの提案や、必要に応じて専門的な相談窓口のご案内をいたします。行政サービスだけでなく、より身近な地域の情報も提供していきます。

ママだからわかる、寄り添ったサポートをさせていただきます。どうぞ、お気軽にご相談ください。

子育て支援コーディネーターに関するアンケートにご協力ください!

 

🐰【コーディネーターcafe】 毎月第2火曜日 中央公民館
🐻【子育て情報ラウンジかますく】 奇数月第4火曜日 中央公民館
🐼その他、講座・イベントなども開催しています!ご参加おまちしています♪

詳細、申し込みはこちら↓
子育て支援コーディネーターイベント

子育ての悩み ~いつかはいい思い出に~

こんにちは。

ちゑです。

今日は我が家の子供たちについて。

 

つい先日卒園式を迎えた次女。

我が家は3姉妹ですが、3人とも全く性格が違います。

特に次女については生まれてから年中さんまでは育児って本当に大変なんだ!と実感させられました(笑)

長女と2歳3か月差で生まれた次女。一人目の育児をのんびり楽しんでいた私にとって次女の誕生によって育児の大変さを痛感した気がしました。

とにかく次女は「よく泣く、寝ない、反り返りが激しい。」

楽しかった育児も全く楽しくなくなり、長女には「静かに!自分でやって!」ばかりだったように思います。

余裕がないときはなるべく、支援センターにいくように心がけ、次女を抱っこしている間は長女は先生と遊んでもらう!を心がけました。

幼稚園に入ってからも次女はよく泣きます。

彼女の「泣き」は3姉妹の中で自分を主張する一番の行為なのだろうなぁ。。。そんなことを思いつつもイラッとしますよね(笑)

 

そんな「泣き」が得意技の彼女も2月で6歳になり、4月からは小学校へ。

家以外で滅多に「泣き」をすることはなくなりました。

 

彼女の「泣き」のお陰で、ご近所に知り合いが増えたこと。

彼女のお陰で子育ての難しさを知ったこと。

彼女のお陰で自分の弱さを知ったこと。

彼女のお陰でひとりひとり全く性格も得意なことも良さも違うのだ、そのままを受け入れたいとと思えたこと。

 

小さい頃から知る友人たちは「あの泣いてばかりの子がこんなになるんだもの!今は小さく、子育ては大変でもきっとみんな成長するのだね!!」と勇気をもらうといいます(笑)

 

 

先が見えない子育ては本当に辛いことも多くあると思いますが、きっといつかいい思い出に変わるのでしょうね。。。

今は子育て真っ最中。色々悩みながら子供たちに教えてもらい自分を成長させたいと思います。

o0640064012337095488

 

ちゑ