子育て支援コーディネーターは、皆さんのお話をうかがい、子育て支援サービスの提案や、必要に応じて専門的な相談窓口のご案内をいたします。行政サービスだけでなく、より身近な地域の情報も提供していきます。

ママだからわかる、寄り添ったサポートをさせていただきます。どうぞ、お気軽にご相談ください。

子育て支援コーディネーターに関するアンケートにご協力ください!

🐰【コーディネーターcafe】 毎月第2火曜日 中央公民館
🐻【出張!コーディネーターの部屋】 原則月1回 鎌ケ谷コミュニティセンター
🐼その他、講座・イベントなども開催しています!ご参加おまちしています♪

詳細、申し込みはこちら↓

子育て支援コーディネーターイベント

トイトレ体験談

トイトレ。

つまり、トイレトレーニング。

すべてのお子様、ママたちが通る道ですね。

 

先日、トイトレについてお話をする機会があったので、こちらでも書かせていただきます(^O^)

※あくまでもコーディネーターの体験談であり、プロのアドバイスではありません。

 

トイトレは何歳から始めたらいいの?

→A:1歳過ぎ?

→B:3歳くらい?

→C:いつでもいいんじゃない?

 

さて、あなたはどれにあてはまりますか?

 

私は・・・

1人目はA、2人目はCでした。

 

1人目の時は育児書を読んだりして、1歳過ぎに補助便座を買ってトライ。

・・・全然ダメでした。

そして、補助便座を放置(笑)

2歳過ぎたあたりで、息子が急にトイレに興味を持ちだしたので、トレーニングパンツ2つと普通のパンツをいくつか買ってみました。

1年越しで、息子が興味を持ったタイミングで成功!!

 

2人目の時は、おむつ姿がかわいくてかわいくて(*^^)

幼稚園入るまでは、このままでいいのよーと思ってました。

おばあちゃんに預けたある日。娘2歳過ぎ。

「トイレ行きたいって言ったから連れて行ったら、できた!」

・・・!!

まさかの初めてのトイレに立ち会えず!!

(T_T)

 

次の日お気に入りのプリンセスパンツはかせてみました。

(お兄ちゃんのパンツ買ったときに欲しいと言われ、いつかお姉さんになったらねーと買っていたやつ)

 

結果、ダダ漏れしました(笑)

 

『あーこれはおねえさんパンツサヨナラだねぇ。』と悲しそうに言った私を見て、娘は泣きました。

そう!これが娘の転機!!

 

次の日から、漏らさぬようにトイレに行くようになりました。

まさかのトイトレ1日間!!

(もちろん、一緒にトイレにいったりお手伝いはしましたし、たまにお漏らしもありました。)

kids_toilet_training_toitore

 

~兄妹の共通して言えること~

■普段からトイレは怖くないものと一緒に行っていた。

■お気に入りのパンツを一緒に購入した。

■お気に入りのパンツをはいた時に漏れて悲しい気持ちになった。

■喜び、悲しみの表情やパンツの気持ちを代弁するなど演技派ママになった。

■ママの気持ちがいつかできるだろ~とゆるかった。

 

 

昔は1歳くらいでトイトレが普通だったそうですが、今はお子様の成長に合わせてでいいそうです。

いろいろな育児書もありますが、いつかは必ずおむつ外れるときがきますので、安心してください(*^^)

大人になってもおむつが外れなかったらそれはその時に考えましょう!

大丈夫!!

 

toilet_boy

 

あとは、夜のタイミングですね。

夜だけしばらくおむつにしていたり、もう大丈夫かなーとパンツにしたタイミングでなぜかお漏らししちゃったり、雨の日に限ってお漏らししちゃったり、トイトレあるあるがたくさん。

私はもう腹をくくり、漏らしてくれたおかげで掃除ができるじゃん!と前向きに考えました(笑)

 

大変だったことも数年後には笑い話になったり、同じく困っているママたちに体験談としてお話することができます。

今のその体験、気持ちを大切にしてみてくださいね(*^_^*)

 

 

それでも心配だったら、行く予定の幼稚園や保育園などに相談してみたり、集団生活に向けての準備をしてはいかがでしょうか(*^_^*)

 

 

あくまでも私の体験談ですが、トイトレの参考になれば嬉しいです☆

 

みっく