子育て支援コーディネーターは、皆さんのお話をうかがい、子育て支援サービスの提案や、必要に応じて専門的な相談窓口のご案内をいたします。行政サービスだけでなく、より身近な地域の情報も提供していきます。

ママだからわかる、寄り添ったサポートをさせていただきます。どうぞ、お気軽にご相談ください。

子育て支援コーディネーターに関するアンケートにご協力ください!

 

🐰【コーディネーターcafe】 毎月第2火曜日 中央公民館
🐻【子育て情報これ気になる!】 奇数月第4火曜日 中央公民館
🐼その他、講座・イベントなども開催しています!ご参加おまちしています♪

詳細、申し込みはこちら↓
子育て支援コーディネーターイベント

「子育て情報 これ気になる!」今回のテーマは<はじめての保育園>です!

わたしたち子育て支援コーディネーターの新事業✨

『子育て情報 これ気になる!』

これ気になる!チラシのサムネイル

今年度からの新事業ですが
第1回目からたくさんの方にお申込みいただき、ありがとうございました!

 

第2回のテーマは

🏫「はじめての保育園」👶

私たちも、ママからの質問でダントツで多い!と言える保育園のこと。

今回は幼児保育課職員のミニ講座はもちろん
みなさんから質問したり
保育園について気になっている「あんなこと」や「こんなこと」を
みんなでおしゃべりする時間も作りたいなぁとも思っています(*´▽`*)

 

❔「保育園」入園希望だけど…初めてで何からどうしたらいいのかわからないー😨

❔なんだか手続きが難しそう😨

❔「保育園」ってどんなところ?幼稚園と違うの??😨

❔いつから準備をはじめたらいいの?

などなど。

 

いろいろと保育園について不安に思っているパパやママには
ぜひ参加していただけたらなぁ~( *´艸`)って思っています🌷

また、お子さんが遊べるようにマットを敷いておもちゃも少し用意しておくので
「窓口だとお子さんと一緒でなかなかお話がきけないなぁ~(>_<)」
という方も、この機会にぜひ(^^♪

前回の第1回「あかちゃんとおでかけ」の時の様子👶

少人数でゆったりまったりお話しながら
ちょっとでも不安を解消できたらいいですね☺

お申込み7月1日(火)午前9時からです‼

 

 

これ気になる!と思った方!
ぜひお気軽にご参加くださいねー(*´▽`*)

子育て情報 これ気になる!『はじめての保育園
講師 幼児保育課 職員
日時 7月22日(火)午前10時~12時
場所 中央公民館 保育室
予約 7月1日(火)から【鎌ケ谷市予約システムサービス】より

定員6組

 

こども支援課 子育て支援コーディネーター

☎047-445-1609