地域で活動している家庭倫理の会。
子育てセミナーのお知らせです。
倫理って?難しい話なの?と思われた方もいるかと思いますが、毎回子育てについてのテーマがあり、先生のお話を聞いたり、参加者同士でお話ししたり。
子育ての悩みは尽きませんよね。。。
誰かに話してみるとスッキリするかも!
 
以前私たちがセミナーに参加した時の様子はこちらから↓
「2018年2月6日 子育てセミナーのようす」
ワイワイと楽しい時間でした♪
 
子育てセミナー
第1回  10月26日(土)  あたたの子育て大丈夫? ~決して自分を責めない子育て~
第2回  12月21日(土)  子どもにプラスの言葉をかけるには・・・?
第3回  2月予定      親が変われば子が変わる
第4回  4月予定      ヤル気を起こさせるヒント ~ヤル気スイッチの見つけ方~
第5回  6月予定      イライラしない子育てのコツ
第6回  8月予定      子どもの個性を伸ばす子育て
 
※対象   子育て中の方、妊婦さんも可
※参加費  500円
※先着20名
※託児あり
 
第1回のチラシはこちら↓

子育てセミナーは定期的に行っていますが、一回ごとの申込になるそうなので、気になるテーマだけの参加でも大丈夫だそうです。
 
今年度は土曜日開催!
平日はお仕事で参加できなかった。という方もこの機会に是非!!
 
2回目以降の詳しい日程や場所についてはお問い合わせください。
お問い合わせ 、申込み方法 : fuwarin.kmg.@gmail.com / 080-1185-5073 (高橋)
 
またはLINEからチェック出来るそうです!
"家庭倫理の会鎌ヶ谷市"のLINE@はじめました!
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40wbn6434j
 
 
 
鎌ケ谷市内の幼稚園をみんなで巡ろう!!
働きながら子育てをしている女性、育休中や妊娠中、仕事を考えている女性を対象にワークショップやフリーサロンを開催している”ワーキングマザーかまがや”さんが主催する人気イベント、幼稚園ツアーが今年も開催されます。

 
 続きを読む 
 
くぬぎ山自治会館で活動しているサークル
『わらベビ SMILE』 が主催する “わらべび +”
にお邪魔してきました!!
わらベビとは、わらべうたベビーマッサージのこと。
わらべうたとベビーマッサージが組み合わさったものなのです!!
今回は “わらべび +” という事で、わらべうたベビーマッサージだけではなく、耳つぼセラピー、手形足形アートと盛りだくさんの内容でしたよ。
 

 
 続きを読む 
 
新鎌ケ谷駅前にできたラーメン屋さんは、もう行きましたか?

【mononococoro】
(も)と書かれたのれんが印象的ですね。
 
中に入ってみると、
 
 
キレイでおしゃれな空間が広がっていました。
座敷はないけれど、こども用チェアやこども用食器、オモチャがあります。
そして、座席についても、感動は続く。
『小さなお子様は泣いたりさわいだりがあたりまえです』
汚しても大丈夫。
騒いでも大丈夫。
そう、子連れの家族のほうが意外と気にして怒って、外食を楽しめなかったり。。。
そんな経験がある私は感動しちゃいました。

 
それに、髪留め用のゴムまで、テーブルに!!
なに、この気遣い!!

 
【できるだけ国産食材を使用し、化学調味料は一切不使用。
からだよろこぶラーメンやさんがモットー。】
そんなことが書いてありました。
 
『ラーメンを売りたいというより、ほっこりした気持ち、優しい気持ち、そんな空間をお客様に提供したい。』
というところからお店の名前がついたそうです。
ラーメン屋さんは、こどもや女性が入りにくい場所というイメージもあるので、こどもが騒いでもいい空間を作りたいとラーメン屋さんになったそうです。
だから、無添加などカラダにも優しいラーメンなのですね。
 
 
食べ始める前に疲れるほどの感動を味わいましたが、腹は減っている。
いざ、実食。

『鶏白湯らーめん』
野菜も多いので、女性にもありがたいラーメンです。
ダイエットしたい、けどラーメン食べたいって方にはオススメです( *´艸`)
 

『特製鶏白湯らーめん』
特製になったら、こんなにも豪華!!
あっさりしてて、具も多く、満足感が半端ない♪
 

『馬トロめし』
ラーメン屋さんだけど、、これがまた私にヒット!!
これ食べに通いたいくらいです(笑)
 
ちなみに、
鎌ケ谷市にある馬肉専門加工の「株式会社 NTC・デリバ」さんがやっているお店なので、メニューにはヘルシーな馬肉料理もあります♪
女性に嬉しい(^^♪
 

『馬刺し』
高たんぱくでヘルシーな馬刺しは、女性に嬉しいだけじゃなく、お酒にも合います♪
 

野菜たっぷり鶏水餃子
さっぱりとしていて、ツルッと食べられます。
こどもも好きですよね♪
 

『うま辛たんたんめん』
マイルドな辛みと濃厚なスープが絡み合って美味しい!!
たまねぎがシャキシャキで食感もいいです。
 
他にもいろいろ感動ポイントが!!

キッズメニューはないものの、
『小さなお子様にはご遠慮なくお取り分けのためにご利用ください』の一言。
どれくらい食べるか分からないお子様には、この取り分けスタイルが嬉しいものです。
 

これ、分かりますか??
右側の『といれ→』の文字と、ひらがなで表記されている高さ。
なんと、こども目線で分かるように低く書かれているようです。
・・・(´・ω・`)♡
たまらない心遣いに撃ち抜かれました。
 
他にも、お子様が来店されると、ぬりえが出てきて、塗ると飴をサービスでくれるとか。
ラーメンのぬりえだと聞きました。
ラーメンのぬりえ??見たーい!!
私は大人であるため(たまに心はこどもと一緒)、ぬりえは出なかったですが、お子様連れで行った方はぜひどんなぬりえだったか教えてくださいね!
 
| 住所 | 
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目17-2 新鎌ヒルズ1階 | 
| アクセス | 新鎌ヶ谷駅徒歩1分 | 
| 電話番号 | 047-404-8347 | 
| 営業時間 | 
火~金、祝前日: 11:30~15:00 16:00~22:00土、日、祝日: 11:30~15:00 17:00~21:00※途中休憩時間を設けております。ご了承くださいませ。
 | 
| 定休日 | 月(※定休日は月曜日です。 ※月曜が祭日の場合は、翌日休みとなります。)
 | 
もののこころHP:
https://akr8024938367.owst.jp/
 
鎌ケ谷で気軽にできるタップダンス、なりきりダンスのサークルを本日は紹介させていただきます(≧▽≦)

サークル名は【t-rhythm(ティーリズム)】
市民祭りやニコカマフェスなど市内のいろいろな場所で出演されているので、見かけた方も多いのではないでしょうか??
 続きを読む 
 
新しくスタートしたというYOGAのクラスに潜入取材してきましたよ( *´艸`)

 
この日は体調不良などでキャンセルがあったらしく、4名の参加者の皆様。
こちらではキャンセル料などはないので、安心です。
もちろん、事前に連絡をするのはマナーとして大切ですが、こどもは急に体調を崩すこともありますからね。
 続きを読む 
 
鎌ケ谷大仏駅のホームに『間違い探し』があるのはご存知ですか?
駅で待ち合わせをする時、電車を待っている時、ちょっとチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 
 続きを読む 
 
鎌ケ谷にこども食堂があるのはご存知ですか?
今はいろいろな地域にいろいろなカタチのこども食堂がありますよね。
鎌ケ谷のこども食堂はどんな感じなのでしょうか?

 続きを読む 
 
※定員になりました。沢山のお申し込みをありがとうございます。
 
冬休みの宿題「書き初め」、お困りではないでしょうか?
そんなママ達に耳よりの情報です!!

 
 続きを読む 
 
鎌ケ谷駅の近くにある「森の学校」。

学校?cafe?
素敵な雰囲気なのは外見からも見てわかります(≧▽≦)
 続きを読む