昨年は残念ながら中止だった鎌ケ谷市の子育てフェス【ニコカマフェスタ】
今年はカタチを変えて開催します!
※写真は以前のものです。
『カタチを変えて開催??』
『趣味でモノ作りを楽しんでるだけだけど、出展できるかな??』
今は違う場所に住んでいるけど、鎌ケ谷の子育てのために何かしたいな!
そんな方はぜひ説明会http://nicokamafes.weebly.com/へご参加ください! 続きを読む
昨年は残念ながら中止だった鎌ケ谷市の子育てフェス【ニコカマフェスタ】
今年はカタチを変えて開催します!
※写真は以前のものです。
『カタチを変えて開催??』
『趣味でモノ作りを楽しんでるだけだけど、出展できるかな??』
今は違う場所に住んでいるけど、鎌ケ谷の子育てのために何かしたいな!
そんな方はぜひ説明会http://nicokamafes.weebly.com/へご参加ください! 続きを読む
こんにちは!
新年度が始まって、入園、入学、進級、引っ越しなどバタバタと慌ただしい毎日も、少しずつ落ち着いてきましたか?
我が家はぜんぜん落ち着かず・・・。
もうしばらくかかりそうな予感です。(笑)
そしてこの時期、書類提出や、申請手続きで市役所を訪れる方も、まだまだ多いのではないでしょうか。
そんな方に、市役所内の楽しい立ち寄りスポットをご紹介します♪
それは・・・
ジャジャーン!! ☟☟☟
「かまがやオリジナルプリントシール」
4月はお休みしていた「出張!コーディネーターの部屋」が、5月から再開します。
「出張!コーディネーターの部屋」は・・・🐻
私達コーディネーターが東部学習センターや鎌ケ谷コミュニティーセンターで月に1度開催している「親子で遊べてホッと一息出来る場所」です。
赤ちゃん、こどもと一緒はもちろん、ママの気晴らしでも、パパの休息でも、出産をひかえて不安な妊婦さんでも…。
ふらっと立ち寄って、ひとやすみしてもらいたいなーと、思っています。
みなさんこんにちは。
子育て支援コーディネーター新人の後藤夕子(ごとう ゆうこ)です。
絵本と音楽、それからフィギュアスケートとモータースポーツ観戦が趣味です。
県内のコミュニティFMでちょこっと、ラジオパーソナリティーもしています。
新年度となり新しい生活になる方も、変わらずに子育て中の方も、こんにちは!
4月より鎌ケ谷市の『子育て支援コーディネーター』に新しい方がいらっしゃいます。
新たなコーディネーター2人をどうぞよろしくお願いいたします。
まずは、改めて、『みっく』の自己紹介をさせていただきます。
私、平間ちゑは約5年半続けさせていただいた子育て支援コーディネーターをこの3月で卒業します。
これまで出会ってくださった皆様に感謝しております。
4月からは新しい方も来ますので、”新生!子育て支援コーディネーター”にご期待くださいね♪