皆さん、リニューアルオープンした中央児童センターにはもう行きましたか?
新しくなった児童センターの様子を大公開!!
他市で大人気のレゴを使ったワークショップが鎌ケ谷でもついに開催されますよー!!
レゴシリアスプレイとは??
NASAやハーバード大学などでも使われている対話技法。 年齢・職業・経験などの異なる方々が、自由かつ平等に対話できる環境を創り、隠れたアイディアをブロックで『見える化』する『新しい学びの道具』です! |
8月に行われた鎌ケ谷市の子育てフェスタ【NICO-kama fes】が千葉コラボ大賞(県知事賞)を受賞しましたー!
コラボ大賞というのは、、、
福祉や環境、子育て、まちづくりなどの様々な分野で、市民活動団体、企業、行政機関等とが連携して、地域の課題解決に取り組んだ連携事例の中から、他のモデルとなるような優れた事例を「ちばコラボ大賞」(千葉県知事賞)として表彰し、連携の重要性や効果を広く県民の皆さまにお知らせすることにより、連携による地域づくりの促進を図ります。 |
冬休み中に行われた小学生向けの書初め講座に潜入してきましたよー!!
北部公民館でのこどもチャレンジは年に何回か行っているそうです。
今回は、なんと!
地域の高校の書道部顧問の先生と高校生やOBの方が来て、教えてくれるというスペシャル!!
鎌ケ谷高校の書道部顧問石川先生と書道部の皆様&
鎌ケ谷西高校の書道部顧問松本先生とOBの大学生の方が教えてくださいました( *´艸`)
昨年の12月下旬に新成人の皆さんに送付された
鎌ケ谷「自分未来創造計画」
新成人の皆さんだけでなく、これからパパ、ママになる方にも、現在子育て中の皆さんにも読んでいただきたい内容になっています♪