
子育て支援コーディネーターは、皆さんのお話をうかがい、子育て支援サービスの提案や、必要に応じて専門的な相談窓口のご案内をいたします。行政サービスだけでなく、より身近な地域の情報も提供していきます。
ママだからわかる、寄り添ったサポートをさせていただきます。どうぞ、お気軽にご相談ください。
子育て支援コーディネーターに関するアンケートにご協力ください!
 
🐰【コーディネーターcafe】 毎月第2火曜日 中央公民館
🐻【子育て情報これ気になる!】 奇数月第4火曜日 中央公民館
🐼その他、講座・イベントなども開催しています!ご参加おまちしています♪
詳細、申し込みはこちら↓
子育て支援コーディネーターイベント
 	
【出張!コーディネーターの部屋】(通称へや)では、私たちコーディネーターが東部学習センターや鎌ケ谷コミュニティセンターでママや子供向けにイベントを行っています。
その際のテーマが『ホッと一息できる場所』。
東部学習センターで【へや】を始めたときは、イデカフェが学習センターにあったので、そこでコーヒーを買って、たまにはホッとする時間を美味しいコーヒーとおしゃべりで共に過ごせたら、、、なんて思っていました。
【へや】2回目の開催の時。
イデカフェが無くなりました。
そうです、私たちの野望は終わりました。
 
それでも、ホッとできる場所というテーマで、夜中の育児を頑張ったから眠いお母さんがうたた寝してみたり、ごろーんと横になってみたり、、、ダラーとできる場所、ホッと一息つける場所として開催してきました。
 
でもやっぱりたまにはコーヒー飲みながらおしゃべりもしたいよねーなんて思ったりして。。。
 
ということで!!
今回、ついに、その時の夢の続き??
【お家でお手軽ラテアート】講座を開催します!!

| 日程 | 
11月1日(木) | 
| 場所 | 
鎌ケ谷コミュニティセンター 創作室 | 
| 時間 | 
①10時~12時 ②13時~15時 | 
| 定員 | 
各回先着20名 ※多数の場合は鎌ケ谷市在住の方が優先となります。 | 
| 参加費 | 
500円 | 
| 持ち物 | 
・底が低く口の広いカップ ・布巾 | 
| 保育 | 
①のみあり。 先着15名 ※保育は定員に達したため終了となりました。 | 
| 申込方法 | 
「ラテアート希望」とご記入の上、下記項目をkosodatesc@city.kamagaya.chiba.jp までご連絡ください。
 ①お名前 ②ご希望時間 ③保育の有無 ④お子様連れの方はお子様のお名前と月齢 ⑤連絡先 ⑥住んでいるところ 
※5日以内に返信がない場合は、エラーで届いていない場合もありますので、お手数ですが047-445-1609(こども支援課)までお問い合わせください。  | 
今回先生としてお越しになる方も、2児のお母さんです(*^^)v
**********************
~講師プロフィール~
茅島亜紀さん
千葉を中心にラテアートで活動しています。
バリスタ歴15年。
小学校アフタースクール講師等、年齢問わずラテアートを楽しんでいただきたいと活動中です。
ホームページ
http://acona-coffee.com/
**********************

今回は珍しく午前、午後の2回開催です!
お子様が大きい方やマタニティの方は保育なしの②がねらい目かもしれませんね(*^^)
 
ご自宅に、エスプレッソマシンをお持ちでない方向けの、お手軽に手に入る、100円ショップの材料と、インスタントコーヒーや、ココア等でラテアートを体験します♪
おうちカフェを楽しみませんか?
今年の冬はラテアートを楽しみながら過ごしましょう!
私たちコーディネーターもワクワクです(≧▽≦)
