こんにちは🐼
先日、児童センターに訪問した時、0歳児のママにいろいろお話伺った中で「計測したいけれど出来るところがなかなかない」「助産師や栄養士など専門職の方に相談できる機会が少ない」という声が多くありました👶
そんな中、「イオン鎌ケ谷店の赤ちゃん休憩室で子育て相談室を開室している」という話を聞いたので、早速伺ってきました。
続きを読む
こんにちは🐼
先日、児童センターに訪問した時、0歳児のママにいろいろお話伺った中で「計測したいけれど出来るところがなかなかない」「助産師や栄養士など専門職の方に相談できる機会が少ない」という声が多くありました👶
そんな中、「イオン鎌ケ谷店の赤ちゃん休憩室で子育て相談室を開室している」という話を聞いたので、早速伺ってきました。
続きを読む
まだまだ寒い日が続いていて、「広々したお風呂にゆっくり入りたーい」「温泉に行きたいなー」とか思っているママもたくさんいらっしゃると思います。
「中央児童センター」にありました!大きなお風呂が!
続きを読む
今回、おうちで豪華にこどもと楽しめるバルーンデコレーションについて取材してきました!
小さなうちはお誕生日を外でお祝いするより、ゆっくりできるおうちでお祝いする方も多いのではないでしょうか。
お聞きしたのは、鎌ケ谷市のバルーンショップ『Balloon Shop PetiteSorciere』 プティソルシエールさん✨
かわいいー!!
2021年もあと数日で終わり、2022年がすぐ目の前に!
長かったようで、あっという間の1年でした。
皆さんはどんな1年をお過ごしになられましたか?
子育て支援コーディネーターは、以前から知っているママたちや子どもたちの成長に喜び、新しいママや子どもたちとの出会いにワクワクしておりました。
本当に1年お世話になりました✨
すっかり寒くなりましたね。
そしてあっという間にクリスマスがやってきます🎅
みなさんは、サンタさんをお迎えする準備はできましたか?
児童センターも、各館それぞれですがクリスマスの工作や発表会などなど・・・楽しそう!✨
【児童センターだより12月号】↓
https://kamakko.info/ouen-contents/publication/
こんにちは。
イベントのお知らせです。
鎌ケ谷市社会福祉協議会が主催する「すまいる祭り」が開催されます。
今年は、鎌ケ谷市内にある福祉作業所9団体をパネル展示で紹介するそうですよ☺
日程を変えて3か所で開催されるので、ご都合に合わせて見に行くことができますね♪
こんにちは。
公園やお散歩に行くと、見かけるようになりましたね。どんぐり。
鎌ケ谷市内も、まだまだ自然がいっぱい。
「市制公園などいろいろな場所で拾えますよ。」という話も聞きました。
続きを読む