昨年、新しく始まったママコンシェルジュ講座!
募集時間が短かったママコンシェルジュ講座ですが、昨年は募集定員よりも多く集まり、無事に1期生が講座を修了しました。
でも、
・もっと早めに日程を教えてほしかった。
・知っていれば参加したかった。
などの声を多くいただきまして、今年度も講座を開催させていただきます!
昨年、新しく始まったママコンシェルジュ講座!
募集時間が短かったママコンシェルジュ講座ですが、昨年は募集定員よりも多く集まり、無事に1期生が講座を修了しました。
でも、
・もっと早めに日程を教えてほしかった。
・知っていれば参加したかった。
などの声を多くいただきまして、今年度も講座を開催させていただきます!
住んでいる地域でこんなことをしてみたい!こんな風であるといいな♪そんな思いを皆さんもお持ちではないでしょうか?
自分には何ができるのかな?何かしてみたい!そんな方は「かまがや地域づくりコーディネーター養成講座2018」に参加してみませんか?
北部公民館にて”こどものやる気スイッチON”という気になるフレーズのはいった家庭教育セミナーが開催されます!!
「こどものやる気スイッチON ココロとカラダの発育について」
~元バスケットボール日本代表選手のスポーツ指導者が、学習やスポーツ、
子育てで活かせる強いメンタルや効果的な体力づくりの秘訣を伝授~
より良い親子関係を築きたい!子どもの夢を応援を応援したい!
経験に基づいた体力づくりの方法や子どもの才能の伸ばし方を学びましょう
他市で大人気のレゴを使ったワークショップが鎌ケ谷でもついに開催されますよー!!
| レゴシリアスプレイとは??
NASAやハーバード大学などでも使われている対話技法。 年齢・職業・経験などの異なる方々が、自由かつ平等に対話できる環境を創り、隠れたアイディアをブロックで『見える化』する『新しい学びの道具』です! |