子育て支援コーディネーターの部屋
夫婦力がアップする!
次回の鎌コミ部屋は!?
タイトルは、サザエさんの予告をイメージした文章で書いてみました!
正しくは、鎌ケ谷コミュニティーセンターで行う「出張!コーディネーターの部屋」は!?です。
長いですね。
改めまして、こんにちは!
11月は【コーヒー染めのハンカチを作ろう!】イベントです。
パパサロンに行ってきました♪
毎月1回開催されているパパサロン
10月は私たちコーディネーターが担当させていただきました♪
当日は児童センターは閉館、さらに雨も降っていたので、誰も来ないのではないか?と心配していましたが、なんと開始前から来てくれたパパとお子さんが二組も!!!
最初の1時間は自由遊び。
子ども達はおもちゃで遊んだり、パパ同士でお話ししたり♪
今回は児童センターお休みなので、パパサロンで貸し切り!!
ボールプールで遊んだり、ホールで遊んだり、それぞれお子さんの興味に合わせて遊んでましたよ。
オリジナルLINEスタンプ作り講座に潜入!
スマホの方は、使用している方も多いのではないでしょうか?
LINE!
LINEでは可愛いスタンプがたくさんありますよね。
実は、鎌ケ谷市在住の人気イラストレーターさんもいらっしゃるのをご存知でしたでしょうか?
ヨガサークル、スタート!!
【レポ】ワーキングマザーカフェ
保育あり!子育てお母さんの再就職セミナー募集中!
働くお母さんの話題はイベントでもよく会話に出るのですが、気になる部分ですよね(^^♪
そんな働くことに興味のあるお母さんにオススメの保育付きのセミナーを今日はご紹介しますー!
【子育てお母さんの再就職支援セミナー】
・働きたいが自分に何が向いているか分からない
・応募書類のコツ・ポイントが知りたい
・面接で子育てのことをどう答えればいいか分からない
こんな方々向けのセミナーです(≧▽≦)
ニコカマフェス2017レポート!!
8月24日に行われた【NICO-kama fes 2017】のレポートです(^^♪
もう既に大分前のような気がしてならないですが(笑)
ニコカマフェスに行かれた方も行けなかった方も、来年の参考にして見てくださいね!
10月【コーディネーターの部屋】はちょこっとハロウィン♪
10月の【出張!コーディネーターの部屋】はちょうどハロウィンの日?
たまたま、部屋の空きがその日だったのですが(笑)
という事で、ちょこっとハロウィン工作コーナーを作ってお待ちしています。
小さなお子さんもママと一緒に簡単に作れますので、お気軽にお声かけくださいね!!
もちろん、仮装して来てくれるのも大歓迎です。
近年盛んになってきたハロウィンの仮装。1年に1回だけ着るのではもったいない!
お子さんだけじゃなく、ママ、パパも是非仮装して来てくださいね。